Love待受・神仏 Love神・宇宙・科学・スピ

石上神宮の不思議と剣 (七支刀) 公開!書き初めや初詣駐車場|周辺ランチのご案内

  1. HOME >
  2. Love待受・神仏 >

石上神宮の不思議と剣 (七支刀) 公開!書き初めや初詣駐車場|周辺ランチのご案内

日本最古の神社の一つとされ、強力なご利益を授かれるとして全国から参拝客が訪れる「石上神宮(いそのかみじんぐう)」

武門の棟梁たる物部氏の総氏神様であるこちらの神社は、健康長寿・病気平癒・除災招福・百事成就の守護神として信仰を集めてきました。

閑静な境内は深い樹木に囲まれ、心が静まる事間違いなし。そんな「石上神宮」へ足を運んで心身共にリフレッシュさせてみてはいかがですか?

今回は「石上神宮」の社宝 七支刀や駐車場情報、更に周辺のランチにピッタリなオススメスポットなども含めてご紹介致します。

石上神宮の不思議とは?神社は気持ち良い光が降りている!

みなさんは神社へ参拝の際何か不思議な体験をされた事はありますか?

神社での不思議体験は神さまからのメッセージとも言われ、何かしら思い当たる節があるという方も多いのではないでしょうか。

全く風など吹いていなかったのに、手を合わせた瞬間に心地よい風がスッと吹くのは神さまがご挨拶をして下さっているなどと言いますよね。

目に見えるものが全てでは無いと感じさせられる不思議な現象が、神社では起きやすいと言えるのかもしれません。

これらの現象はシンクロニシティと呼ばれるものですし、石上神宮へ訪れた方の中でも不思議体験をされた方が沢山いらっしゃいます。

  • 例えばそれまで酷い雨に見舞われていたものの、参拝の際ピタリと雨が止んだ。
  • または神さまからの声が聞こえたという方や、社殿がフラッシュをたいたように光り輝いて見えたなどなど。

それらの現象が単なる偶然や勘違いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、もし神さまからのメッセージだとしたら?

私たちは叶えたい願いを一方的に神さまにお願いしているように見えますよね。でも実は助けを求めれば必ず応えて下さいます。

私が宝物としている本にこんな事が書かれていました。「神さまは人間くさくみなさんの事をご贔屓します」と。

この文章だけ見ると「神さまも好き嫌いがあるの??」と思ってしまいがちですが、“存在を信じ、ただただ好きでいてくれる人”の事を可愛がってくださるそうです。

純粋な気持ちで神さまに語りかければきっと答えを導いてくださるはず。

そして、我武者羅に信じるのではなく、ファクトベースで高い次元に八百万の神々の存在があることを知ることも大切です。

リサ・ランドールといいますの、昨今ほぼ間違いないであろうと云われているリサ・ランドール博士の提唱する理論物理学のセオリーで、五次元空間や映画インターステラーでもお馴染みの高次な存在(純粋意識)も徐々に明らかになってきています。

私達が住むこの三次元は五次元上に展開しているという理論になりますし、神道の真髄である言霊とは、その五次元空間から意志を発することで、公な現実創造を達成するものでもあります。

それは私達が生まれる遥か前より、縄文時代の国産み、神産み、そして天皇家に脈々と受け継がれ、日本国の平和や繁栄を司ってきました。

このようにファクトベースで考えますと、八百万の神々も高次の存在として、日々私達の平和と繁栄を願い、いつも正しい道に導いて下さっている事を感じて頂けるのではないでしょうか?

そのような経緯もあり、私は先ほど一文をご紹介した本に出会えた事をきっかけに、参拝の方法を少し変えました。それはまず“感謝の思い”から神さまにお伝えするという事。

以前は叶えたい願いを一方的にお伝えしていましたが、

  • まずはこれまで無事に過ごせた事と参拝出来た事に対する感謝。
  • そして少しでも世の中の役に立てるよう私の力を使って頂きたいとお伝えする。
  • 最後に関わる全ての方々が健康で過ごせる様お願いをして終了。

この方法に変えてから手を合わせた瞬間、心地い風を感じる事が多くなりました。そして普通に考えたら絶対起きないような不思議な事が多くなった気がします。

話が逸れてしまいましたが、日本最古と云われ、国産みや神産み、天皇家の出生などにも大きな関わりのある石上神宮は、その古からの神聖な力により、不思議体験をされる方が続出中。

ぜひみなさんも素直な気持ちで神さまからのメッセージを受け取って頂きたいと思います。

石上神宮の剣 (七支刀) 公開の歴史!国宝に指定

七支刀

石上神宮の社宝の一つ「七支刀(しちしとう)」とは、左右段違いに3本の枝刃が造り出されたとっても珍しい剣で国宝に指定されています。

全長は74.8mで表裏合わせて61文字が金象嵌されています。
※金象嵌(きんぞうがん)とは彫った文字の上に金がのせられている事。

銘文の解釈は諸説ありますが以下の様な内容になっています。

  • 泰和4年の吉日に上質な鉄で七支刀を造った。
  • この刀は多くの敵兵を退ける力があり、侯王にふさわしい。
  • 未だこの様な刀は百済にはなかった。
  • 百済王 倭王のために造り、後世に伝えられるように。

銘文の全てではありませんがこの様な内容から刀剣は中国・東晋の大和4年(369)に制作され、百済王から倭王に贈られた事が推測されます。

日本の古代史のみならず東アジア情勢を考える上でも極めて貴重な史料とも言える「七支刀」は通常観る事は出来ません。

東京美術

でも絶対に観られないという訳では無く、

  • 2013年には東京国立博物館で特別展示。
  • 2010年には遷都1300年のイベントの一つとして石上神宮で公開されました。

とは言っても事前に応募して抽選された方のみ拝観出来るというシステムになっていて、数十年ぶりの公開という事もあり多くの方々が応募された様です。

今後いつ公開されるのかは未定ですが、もしその時が来たら絶対に逃せないチャンス。

いつか拝観出来る日が来る事を楽しみに待ちましょう。

石上神宮の書き初め!奉納書初大会の日程は?

書き始め

石上神宮の恒例行事となる「奉納書初大会」は、毎年1月4日と5日の2日間に渡って行われ、その作品が桜門脇の東廻回廊などに展示されます。

書き初め大会という言葉の響きに懐かしさを感じますよね。幼い頃参加されたという方も多いのではないでしょうか。

書き始め

石上神宮の「奉納書初大会」に参加される方は幼児から一般まで約600人。学年によってお題が変わり、1月末には表彰式も行われます。

書き初めというと一般的にはお手本を見ながら書く事が多いと思いますが、こちらの大会はお手本なし。

2枚渡される清書用紙に清書し、そのうちの1枚を提出。なんとも緊張感がある書き初め大会ですね。

新しい年がスタートしたばかりに行う書き初めは、気持ちが引き締まりとっても良い経験になるのかもしれません。

実際書き初め大会に参加されなくてもみなさんが心を込めて完成させた作品を観るのも楽しいですよね。

1月に参拝される方はぜひ展示される書き初めをご覧いただきたいと思います。

石上神宮の初詣で利用できる駐車場一覧!

石上神宮には第1から第4まで駐車場が設けられています。
簡単にご紹介させて頂くと

石上神宮 第1駐車場

社務所前駐車場 当神宮に一番近い駐車場です。

駐車台数:乗用車20台
利用時間:午前6時から午後6時まで
駐車料金:無料

石上神宮第2駐車場

旧参道沿いで当神宮まで徒歩3~4分程です。

駐車台数:乗用車50台
利用時間:午前8時から午後5時まで
駐車料金:無料

石上神宮第3駐車場

正面社号標の西側 東循環道路沿いで当神宮までは徒歩5~6分です。

駐車台数:
乗用車80台・大型バス10台
利用時間:午前8時から午後5時まで
駐車料金:無料

石上神宮第4駐車場

駐車台数:乗用車50台
利用時間:午前8時から午後5時まで
駐車料金:無料

この他初詣シーズンには周辺に臨時駐車場ができるので、駐車スペースが無く困ってしまうという事はありません。

第1から第4駐車場のどの駐車場をご利用になられてもあまり歩く必要が無いので便利ですよね。

初詣シーズンの混雑を避けたいという方は、午前中の参拝又は三が日以降の参拝をオススメ致します。

石上神宮の周辺ランチ!みしまや・レルーブ・とんよし本店

石上神宮へ参拝を済ませたらここでしか味わえないご当地グルメを堪能したいものですよね。

周辺にはどの様なグルメスポットがあるのでしょうか。

みしまや

まずご紹介するのは国産天然うなぎがお手頃な価格で頂ける関西風うなぎ屋さん

黒糖を使用したコクのあるタレで炊き上げたご飯に、厚みのあるふっくらとしたうなぎがのったうな重(特上 2,300円)は絶品。

うなぎの皮はパリパリでタレが染み込んだご飯との相性バッチリ。

常に行列が出来る人気店ですが、並んでも味わう価値アリ。そのお味に病みつきになりリピートせざるを得なくなるはず。

少し贅沢なランチをお探しの方にオススメのお店です。

みしまや

奈良県天理市三島町120番地
TEL 0743-62-0902
営業時間:11時から20時
定休日:毎週木曜日

ル レーヴ

続いてご紹介するのは季節の素材を生かした料理をリーズナブルな価格で味わえる フレンチレストラン

ランチメニューは「lilasコース 1,300円」「irisコース 1,800円」「fleurコース 3,000円」の中から選べるので、お財布と相談できるのも嬉しいところ。

和モダンなオシャレな店内で美味しい料理が味わえるなんて とっても贅沢ですよね。こちらのお店は特に女性の方にオススメです。

ル レーヴ

奈良県天理市杣之内町123
TEL 0743-63-6922
営業時間:8時から22時
定休日:無休

とんよし 本店

少し贅沢なランチをご紹介した所で、ラストはお手頃価格でボリューム満点のランチを堪能できる!

天理の名物かつ丼屋さんで、サクサクの衣に柔らかくジューシーなお肉が大評判の地元で人気店。

一見大盛りに見えるメニューが実は普通サイズになっていて、美味しいものを心ゆくまで味わいたいという方にオススメ。

人気のかつ丼は並 550円・大盛り 600円・特盛 650円とかなりリーズナブル。

他にも「エビフライ定食 1,100円」「若鶏かつ定食 900円」「とんかつ定食 950円」など魅力的なメニューが勢ぞろい。

ちなみに「とんかつ定食」というと千切りキャベツにとんかつ1枚といったものを想像しますよね。

でもそんな考えを見事に裏切り、なんと とんかつが2枚の十分すぎるボリューム感。

リーズナブルなお値段のランチをお探しの方はぜひご利用ください。

とんよし 本店

奈良県天理市田井庄町714-2
TEL 0743-62-3105
営業時間:11時から21時
定休日:毎週火曜日

みなさん気になるお店はありましたか?

他にも魅力的なお店が沢山ありますので、ぜひ美味しいランチを探してみて下さいね。

そして石上神宮の御朱印帳や時間帯、お守りに関する詳しい情報は、こちらの記事でもご紹介していますので、是非ご覧くださいね↓

石上石上神宮の御朱印種類や時間と御朱印帳!玉の緒や起死回生お守りとおみくじ

奈良県天理市に鎮座する「石上神宮(いそのかみじんぐう)」 日本で最も古い神社の一つとされ、「古事記」や「日本書紀」に既にその名の記述があるという 大変由緒ある神社です。 豊かな大自然に囲まれた境内を歩 ...

石上神宮の不思議と剣 (七支刀) 公開!書き初めや初詣駐車場|周辺ランチのご案内のまとめ

女性案内アイコン日本最古の神社として知られる「石上神宮」についてご紹介致しました。

忙しい日々を送りストレスを抱えていらっしゃる方が多いと思いますが、休日にはパワースポットを訪れて心や体をリラックスさせるのも良いですよね。

境内に流れるパワーを思う存分取り入れれば、また新たな一歩を踏み出せるはずですのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

-Love待受・神仏, Love神・宇宙・科学・スピ