Love待受・神仏

柴又帝釈天のご利益とお守りに厄除け時間!ランチ天丼や参道と観光マップ

  1. HOME >
  2. Love待受・神仏 >

柴又帝釈天のご利益とお守りに厄除け時間!ランチ天丼や参道と観光マップ

昭和の懐かしさを感じさせる街並みに位置する柴又帝釈天。

柴又帝釈天は通称で、正式名称は経栄山 題経寺(きょうえいざん だいきょうじ)ですが、映画「男はつらいよ」の寅さん馴染みのお寺としてご存知の方も多いはず。

瑞龍の松連日観光客で賑わう柴又帝釈天ではどの様なご利益を授かる事ができるのでしょうか。

また周辺には魅力的な観光スポットが盛り沢山。

柴又帝釈天と合わせて足を運んで頂きたいオススメのスポットも合わせてご紹介致します。

柴又帝釈天のご利益とは?

柴又帝釈天にお祀りされている帝釈天様は、仏の教えを信じ従う者には病難や火難、災難から守り悪いものを払い除けてくれると言われています。

この為厄除けや病気平癒のご利益を授かれるとされ、古くから人々の信仰を集めてきました。

境内の浄行菩薩様は撫でた所と同じ場所を治してくれ、そのご利益の効果は絶大。

“不老不死のお寺”と呼ばれる柴又帝釈天。

しっかりお参りして強力なパワーを頂いて下さいね。

柴又帝釈天のお守り購入時間帯は?

柴又帝釈天には様々なお守りが並んでいます。

中でも人気なのは「厄除御守」600円、身守800円、金運御守600円

紺ベースで境内のクロマツが刺繍され落ち着いた雰囲気。
厄年の方や運気の低下を感じている方にオススメです。

健康守女性に人気の「健康御守」600円もあります。

こちらのお守りはとってもキュートな たれぱんだが刺繍され、水色とピンクの2種類からお選び頂けます。

他にも様々なお守りがありますので、ご自身にあったお守りをお求め下さい。

お守りの授与時間:9:00~16:30までとなっております。

柴又帝釈天の厄除けできる時間帯は?

帝釈天除夜の鐘厄除けのご利益がある帝釈天様がお祀りされている柴又帝釈天は、厄除の祈祷を受けられる方が沢山いらっしゃいます。

厄年は人生の節目を迎える時期でもある為、出来れば厄除けをお願いしたいものですよね。

柴又帝釈天では祈祷の時間は決まっておらず、いつでもご参加頂けます。

受付で祈祷簿に記載後すぐに祈祷を行って下さるので、長時間待つ必要はありません。

祈祷の流れも丁寧に説明して頂けるので、安心して厄除が出来るはず。

祈祷料:3,000円から5,000円、10,000円となっていて、金額によって頂けるお札の大きさなどが異なります。

多くの方が5,000円を選ばれている様ですが、ご都合に合わせて祈祷料をお選び下さい。

しっかり厄除の祈祷を行って頂けば、安心して一年を過ごせますよね。

厄年を迎える方は柴又帝釈天で厄払いをされてはいかがですか?

柴又帝釈天のランチは天丼がおすすめ!

大和屋柴又帝釈天周辺には絶品グルメスポットが多く点在しています。

その中でも外せないお店といえば、天ぷら「大和屋」

創業1885年という130年以上の由緒ある老舗で、ボリューム満点の天丼が大人気。

軒先で天ぷらを揚げているのでごま油の香ばしい香りが食欲をそそり、こちらのお店に吸い込まれてしまうという方が多いかもしれません。

柴又帝釈天へ参拝の際必ず立ち寄りたい「大和屋」さんの天丼はサックサクの衣に甘辛いタレが程よく絡み、ご飯とのバランスが絶妙。

大和屋プリプリのボリューム満点の海老の天ぷらに新鮮なキス、香り豊かなししとうというラインナップの天丼にお味噌汁がセットになってお値段998円。

海老好きな方には2本の海老の天ぷらがのった上天丼 1,650円もオススメ。

天ぷら「大和屋」
電話:03-3657-6492
店内営業時間:11:00~17:00
定休日:不定休

天ぷらは胃もたれしてしまい苦手という方も、ごま油で揚げた軽い食感なのでどんどん箸がすすむはず。

どこか懐かしさを感じる様な味わいの天丼は、一度食べたらまた食べたくなってしまう味です。

ランチの時間帯や休日は特に行列が出来る人気店ですが並ぶ価値あり。

出汁がたっぷり染み込んだおでんも大人気なので、秘伝のタレの絶品天丼と共に味わってみてはいかがでしょうか。

柴又帝釈天の参道マップ!

柴又帝釈天の参道マップ柴又帝釈天の参道には絶品グルメのお店やお土産屋さんなどが沢山立ち並んでいますが、初めての方はどこに行けば良いのか迷ってしまうはず。

そんな場合は柴又駅前の「柴又観光案内所」へ。

柴又周辺の観光案内情報や参道のお店が詳しく記載されている参道マップを頂くことが出来ます。

参道マップを見ればお目当のお店が一目瞭然。

ぜひ柴又観光案内所のマップをご利用頂きたいと思います。

柴又帝釈天の観光マップ!

柴又マップ

柴又帝釈天の周辺には魅力的な観光スポットが沢山あります。

参道をのんびり散策するのも楽しいですが、周辺の観光スポットに足をのばしてみませんか?

という事で葛飾区オススメの観光マップをご紹介致します。

葛飾柴又寅さん記念館

虎記念館日本人なら誰でも耳にした事がある有名な映画「男はつらいよ」の記念館。

撮影に使用された衣装や小道具、貴重なメイキング映像など映画の舞台裏を見る事が出来ます。

虎記念館

「男はつらいよ」は世界一長く続いた映画としてギネスブックに載った日本を代表する様な作品。

とらや

記念館を訪れれば長年国民に愛され続けてきた作品の秘密がわかるかも知れません。

ノスタルジックな世界観をぜひ体感してみてはいかがでしょうか。

開館:9:00~17:00
休館日:毎月第3火曜日(祝日の場合は翌平日)

万福寺

万福寺柴又七福神のひとつで福禄寿がお祀りされています。

幸福・高禄・長寿の3徳を授かれる事でも人気のパワースポット。

「福禄寿」の御朱印も9:00~16:00まで寺務所で頂けますので、御朱印巡りをされている方にはオススメのスポットです。

柴又公園

柴又公園先程ご紹介させて頂いた寅さん記念館を含む広大な敷地を誇る柴又公園。

3月下旬には芝桜、4月下旬からは美しいツツジが眺められる癒しスポット。

山本亭庭園大正末期に建てられた「山本亭」の庭園は海外からも高い評価を得るほど美しく、日本人の心を取り戻してくれるかのよう。

公園内にはベンチも沢山あるので、天気が良い日はランチを買って食べても良いですよね。

江戸川河川敷のサイクリングロード

また柴又公園内にはレンタサイクルセンターもあるので、江戸川河川敷のサイクリングロードを走っても気持ちが良いはず。

徒歩より行動範囲が広がるのでとっても便利。

周辺観光スポットをくまなく回りたいという方にもオススメです。

この他周辺には由緒あるお寺や神社などパワースポットも沢山あるので、ぜひ時間をかけて散策して頂きたいと思います。

柴又帝釈天の御朱印帳の種類や値段などの詳細はこちらの記事もご覧くださいね↓

帝釈天柴又帝釈天の御朱印帳値段や種類!時間帯と場所

1629年に2名の僧侶によって開創され、日敬(にっきょう)が9世住職になられた頃から帝釈天が信仰を集める様になり「柴又帝釈天」として知られる様になりました。 柴又帝釈天と言えば「男はつらいよ」の主人公 ...

柴又帝釈天のご利益とお守りに厄除け時間!ランチ天丼や参道と観光マップのまとめ!

案内女子アイコン寅さんでお馴染みの柴又帝釈天についてご紹介させて頂きました。

周辺には魅力あふれるスポットが沢山あるので一日中楽しめます。

柴又帝釈天で参拝を済ませ、柴又の街並みを散策されてみてはいかがですか?

きっと古き良き日本を改めて実感して頂けるはずです。

-Love待受・神仏