年間3500万人の来場者で賑わう東京ドームシティアトラクションズでは、ダイナミックなアクションのサンダードルフィンが怖いと評判。
世界初のセンターレス大観覧車“ビッグ・オー”も目印となり人気を集めていますが、最も人気のアトラクションと言えばサンダードルフィンが有名。
高速で最高到達点までたどり着きほぼ垂直の角度で落下するサンダードルフィンは迫力満点。
絶叫マシン好きには堪らないアトラクションとなっています。
乗っているかの様な感覚を味わえる動画も沢山ありますが、映像と実際乗るのとでは全くの別物。
初めて乗る方にとってはどの程度の怖さなのか不安に感じるかもしれません。
そこで今回はサンダードルフィンの怖さ比較や営業時間と料金についてまとめてみましたのでご紹介致します。
サンダードルフィンの怖さとは?
サンダードルフィンは都内で最も高く、最も早いことでも知られていますが、その怖さは一体どの程度のものなのでしょうか。
サンダードルフィンの高さ!
まずは高さに注目。
なんと80.5mの高さから急降下。
80.5mと言ってもどのくらいすごいのか中々実感出来ないと思いますが、これはビルの25階とほぼ同じ高さ。
かなり高い位置から急降下する事が分かりますよね。
サンダードルフィンは巻き上げ装置にウインチを使用しているので、わずか20秒で頂上に到着。
恐怖心を抱く前に25階の高さから急降下する事になります。
私は高い場所も絶叫マシンも苦手なので、想像しただけで倒れてしまいそうです。
急降下角度と速度!
そして急降下する角度は驚きの74度。
ほぼ垂直に落下するような感覚だそうです。
これだけでも十分怖さが伝わりますが、サンダードルフィンの最高時速は130㎞とかなり早い速度になっている為、絶叫マシンがお好きな方にはたまらないかもしれません。
都会のビルの合間を高速で駆け抜けていく様な感覚や爽快感を味わえる、イルカの泳ぎをコンセプトに開発されたサンダードルフィン。
みなさんはこのスリルに耐える事が出来ますか?
[the_ad id="4672"]
サンダードルフィン vs フジヤマとの比較!
サンダードルフィンの怖さについてご紹介させて頂きましたが、絶叫マシンがお好きな方でも初めて乗る場合は少し不安になってしまいますよね。
アトラクションを比較する場合みなさんディズニーの「センター・オブ・ジ・アース」や「タワー・オブ・テラー」など多くの方が1度は乗った事があるものを基準に考えられますが、サンダードルフィンの場合はそれらと比べると桁違いかもしれません。
日本最大級と呼ばれる他のコースターと比較してみましょう。
スチールドラゴン2000(ナガシマ)
- 最高到達点:97m
- 最高速度:153㎞
- 最大斜度:68度
FUJIYAMA(富士急)
- 最高到達点:79m
- 最高速度130㎞
- 最高斜度:65度
サンダードルフィン(東京ドームシティ)
- 最高到達点:80m
- 最高速度130㎞
- 最高斜度:74度
有名なフジヤマと比べてもサンダードルフィンの斜度は最大級という事がわかりますよね。
かなり高位置で強烈なカーブが待ち受けていますので、ディズニーの絶叫系に乗れるからと油断してしまうと後悔する事になるかもしれません。
あくまでもアトラクションなので乗ってしまえばあっという間に終わりますが、ある程度の覚悟を持ってご乗車ください。
[the_ad id="4672"]
苦手な絶叫マシンを克服する方法とは?
ちなみに絶叫マシンが苦手という方もたくさんいらっしゃいますよね。
普段は何の問題もありませんが、友達や恋人とテーマパークを訪れる際は少し困った事に。
特に絶叫マシンが大好きな方と一緒の時は無理矢理誘われて乗らなければならない状況に陥るかもしれません。
絶叫マシンを克服する上で一番重要な事は“思いっきり声を出す”事だそうです。
私もそうなのですが恐怖のあまり体が硬直して声を出す余裕など無いですよね。
でも黙って乗るより声を出した方が恐怖心が弱まりラクになるそうです。
そんな事で絶叫マシンが克服出来るの?と思われた方はぜひ一度お試しを。
あとは回数乗って“慣れる”事が大切。
最初絶叫マシンが苦手だったという方も回を重ねる度に恐怖心が爽快感に変わったという方も沢山いらっしゃるので、経験あるのみなのかもしれませんね。
私も絶叫マシンは苦手なのでいつか“思いっきり声を出す”事にチャレンジしてみたいと思います。
まぁ最初は蚊の鳴くような声しか出ないかもしれませんが…。
[the_ad id="4672"]
サンダードルフィンの営業時間は?
どれほどのスリルが味わえるのかお伝えしているサンダードルフィンの注意事項は、以下を参考にしてください。
営業時間:10:00から20:00まで。
※並んでいる方が居ない場合は営業終了時間の20分から30分前に受付が終了します。
乗車出来る方の条件:身長130㎝以上で、年齢は8歳から65歳まで。
※お子様と乗車をお考えの方は年齢と身長を参考にして下さいね。
迫力満点のスリルを味わえるものの、所要時間はわずか1分30秒程度。
一編成24名なので平日は待ち時間がほとんどありません。
長時間待たずに乗車出来るのも魅力の一つかもしれませんね。
[the_ad id="4672"]
サンダードルフィンの料金は?
- サンダードルフィンの料金は1,030円。
ワンデーパスポート!
東京ドームシティアトラクションズの中で最も高い料金ですが、思う存分アトラクションを堪能するならおすすめは?
- 大人 3,900円
- シニア・中人 3400円
- 小人 2,500円
- 幼児1,500円でアトラクション乗り放題。
17:00~アトラクション乗り放題!
更にお得な価格で楽しむならナイト割引パスポートはいかがですか?
- 大人 2,900円
- シニア・中人 2,500円
- 小人 2,100円とお手頃価格。
学校や仕事終わりに利用する方には便利なチケットですよね。
5つのアトラクションに乗れる「ライド5」!
また長時間滞在できないという方には5つのアトラクションに乗れる「ライド5」というチケットもあります。
- こちらは年齢に関係なく一律2,600円。
10月27日~10月31日の期間ハロウィンの仮装をされた方限定でライド5が2,200円になるお得なイベントも開催されますので、ぜひこの機会にご利用いただきたいと思います。
[the_ad id="4672"]
都心から楽々日帰りできる関東遊び場一覧!
イベントや買い物、体験ツアーなど、都心から楽々日帰りできる関東遊び場一覧の詳細は、以下の記事もご覧くださいね↓
スペースマウンテンの浮遊感?酔う?速度?ミッションiiや待ち時間
1983年の開園当時から高い人気を誇るアトラクション スペースマウンテン。 暗闇の中ハイスピードで駆け抜けるこちらのアトラクションは、スリルや爽快感が味わえ大好きという方も多いのではないでしょうか。 ...
スペースマウンテンは怖くない?お札の話が怖い!事故で首の怖さって?
子供から大人まで時間を忘れ夢中になって遊べる大人気スポット 東京ディズニーランド。 いつ訪れても、そしていくつになっても誰もがテンションが上がり楽しめるスポットはそう多くはないですよね。 まさに“夢の ...
すみだ水族館 ペンギンカフェ金魚ソーダやグッズ!年末混雑状況に割引エポス・jaf・ベネフィット|江戸リウムやクラゲ万華鏡
完全人工海水を使用した事で大きな話題となったすみだ水族館では、ペンギンカフェで人気を博した金魚ソーダやグッズ等、季節ごとのお楽しみがいっぱい! さらに年末の混雑状況やお得な割引エポス・jaf・ベネフィ ...
浜離宮恩賜庭園の入園料や営業時間!水上バスの時刻表や紅葉ライトアップ|スタンプラリーや潮入の池・松の・中島の御茶屋等
浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)は江戸時代から続く由緒ある庭園で、高層ビルが立ち並ぶ大都会で四季を通じて美しい景色を味わえる希少価値の高いオアシス。 そんな浜離宮恩賜庭園の入園料や営業時間 ...
東京ドームシティアトラクションズの一番人気となる大型ジェットコースター「サンダードルフィン」 80mという高さから時速130㎞で駆け抜けるアトラクションは爽快感抜群。 スリル満点、絶叫マシン好きには堪 ...
南船橋ららぽーとのランチビュッフェとご飯やおしゃれ服!各階のフロアマップも
南船橋ららぽーとでは、おすすめランチやビュッフェに美味しいご飯、おしゃれな服も選り取り見取りにショッピング。 最高の映画館やアミューズメントなど、盛り沢山な内容で一日中楽しむ事ができるフロアマップを含 ...
ドイツ村イルミネーションを車で回る?何時開始でいつから~いつまで?|割引 jaf
ドイツ村イルミネーションを車で見て回るのが良いのでしょうか? そして「何時から始まるの?」「どの場所で観るのがおすすめ?」「イルミネーションが見られる期間はいつから~いつまで?」 等疑問がいっぱいです ...
里山トロッコ弁当と小湊鐵道列車予約!養老渓谷観光マップや移住も
里山トロッコ弁当を小湊鐵道列車で楽しみながら、養老渓谷温泉にハイキング、紅葉刈り、釣り、キャンプが楽しめるなんて良い休日の過ごし方だと思いませんか? そんなトロッコ列車の予約方法や、養老渓谷観光マップ ...
ニューイヤーズイブディズニー2018~2019応募!カウントダウンの倍率を攻略するには?
年末となる12月はイベントが盛りだくさん。 クリスマスやお正月に向けた準備など楽しみがたくさん待っていますよね。 そして年末と言えば忘れてはいけないイベントが年越しカウントダウンです。 年越しカウント ...
サンダードルフィン怖い!フジヤマ・スチールドラゴン2000との比較?料金や営業時間のまとめ
東京ドームシティアトラクションズで人気No. 1のサンダードルフィンについてご紹介させていただきました。
現在秋の行楽シーズン真っただ中。
過ごしやすい気温の時期だからこそ、スリル満点 サンダードルフィンの世界を体験されてみてはいかがでしょうか。