Love待受・神仏

円覚寺の盆踊り2020は?座禅の着替え (服装) や宿泊土曜日!美しい紅葉ライトアップや見ごろ

  1. HOME >
  2. Love待受・神仏 >

円覚寺の盆踊り2020は?座禅の着替え (服装) や宿泊土曜日!美しい紅葉ライトアップや見ごろ

北鎌倉を代表するお寺の一つとして知られる円覚寺。

広い境内には由緒ある歴史的文化財が経ち並び見所も多く外国人観光客にも人気のお寺ですが、そんな円覚寺では定期的に座禅会が開催されている事をご存知ですか?

座禅というと怖いまたは過酷な修行というイメージを持たれている方が沢山いらっしゃると思いますが、決してその様な事も無く初心者の方でも安心してご参加頂ける様になっています。

由緒あるお寺で座禅をし自分の呼吸に耳を澄ませば、今までに無いとっても不思議な感覚に。

日頃仕事でストレスを感じている方は思い切って円覚寺の座禅会に参加されてみませんか?

今回は円覚寺の座禅会の開催日やオススメの服装、更に宿泊座禅会情報などについてまとめてみましたのでご紹介致します。

円覚寺の盆踊り!2020

夏の風物詩の一つでもある盆踊り。

近年では騒音問題が厳しく自粛している地域や“無音盆踊り”を開催している地域もある様ですが、盆踊りの太鼓やお囃子の音はとても風情があって良いものですよね。

公園で開催される盆踊りは気軽に参加できる点が魅力的ですが、今年はお寺で開催される一味違った盆踊りに参加されてはいかがですか?

盆踊り

円覚寺では毎年8月に盆踊り大会が開催されます。境内は沢山の提灯が灯されとっても幻想的な雰囲気に。

やぐらを囲み楽しそうに踊る人々を見るだけで日本の良さを改めて実感。

もちろんどなたでも参加OKなので、ぜひ積極的に踊って下さいね。円覚寺の盆踊りは生の太鼓なので心や体にズッシリ響き迫力満点。

盆踊り

幻想的な雰囲気の中音楽や太鼓がよりテンションを高め最高のひと時をお過ごし頂けるはずです。

更に2014年までは境内でアルコールが販売されていましたが、2015年から禁止されているので小さなお子様や家族連れの方も安心してご参加頂けます。

盆踊り

2019年の盆踊り大会の詳しい日程はまだ発表されていませんが、例年通り8月下旬になるのではないでしょうか。

機会がある方はぜひ円覚寺の盆踊り大会にご参加下さい。

円覚寺で座禅や宿泊?

円覚寺では定期的に宿泊の座禅会を行っています。

座禅

座禅だけでも少しハードルが高く参加するのをためらってしまいますよね。そこへ更に宿泊となれば不安になられる方も多いはず。

そこで簡単に宿泊坐禅会のタイムスケジュールをご紹介致します。

  • 17:00 集合&受付
  • 17:15 坐相説明の後坐禅
  • 19:00 円覚寺派管長 横田南嶺老師による御垂示
  • 19:20 坐禅
  • 19:40 経行(歩く坐禅)
  • 20:00 坐禅
  • 20:20 茶礼
  • 20:40 坐禅
  • 21:00 読経&就寝

翌日

  • 4:00 起床&読経
  • 4:30 坐禅
  • 6:00 朝食&朝の掃除
  • 8:00 坐禅
  • 8:30~9:30 横田南嶺老師による提唱
  • 9:45 舎利殿拝観
  • 11:00 総茶礼(解散式)

以上の様な流れになっています。

細かなスケジュールは座禅会の内容によって異なりますが、大体この様に進行する事が分かるとハードルが少し下がりますよね。

ご自身の内面を深く探索することで、本来の優しく清々しい心の平安を獲得するまたとない機会になりますし、思い切って参加すればそれまで見えていた景色が大きく変わるはず。

素晴らしいご自身への回帰のきっかけとしてもオススメです。

円覚寺の座禅!服装や土曜日の会って?

宿泊座禅会についてご紹介させて頂きましたが、宿泊はちょっとという方にはもっと気軽にご参加頂ける座禅会があります。

円覚寺では頻繁に座禅会を行っているため、皆さんのスケジュールの都合も合わせやすいと思います。

坐禅会

定期的に開催されている座禅会をご紹介致しますので、ぜひ参考になさって下さいね

毎月第2・第4日曜日!「日曜説教坐禅会」 大方丈にて

  • 法話:午前9:00~10:00
  • 坐禅:午前10:00~11:00

※法話に参加された方は引き続き坐禅会にもご参加頂けますが、坐禅のみの参加は受け付けておりませんのでご注意下さい。

事前予約は不要です。

毎日開催「暁天坐禅会」仏殿にて

  • 午前6:00~7:00

※初めて参加される方は作法などの説明がありますので10分前までにお越し下さい。

事前予約は不要です。

毎週土曜日「土曜坐禅会」居士林にて

  • 午後1:20~2:20
  • 午後2:40~3:40

※坐り方などの説明がありますので10前までに居士林までお越し下さい。

以上ご紹介させて頂いた通り円覚寺では座禅会に参加出来る機会が沢山設けられています。

座禅から得られることとは?

心を整える方法や感情をコントロールする方法などを教えて頂けますし、精神が落ち着く素晴らしい体験が出来るチャンス。

ぜひ一度参加されてみてはいかがでしょうか。

座禅

ちなみに座禅は煩悩を取り払う事を目的としていますが、お坊さんに警策(けいさくまたはきょうさく)で肩を叩かれるのが怖いという方いらっしゃいませんか?

緊張で中々集中する事が出来ないかもしれませんし、いつ肩を叩かれるのかと思うと余計ドキドキして気が散ってしまいそうですよね。

でもご安心を。

円覚寺では初心者の方に何の前触れも無く肩を叩く事はありません。

肩を叩いてもらいたいという方はお坊さんに合掌で合図します。

自ら合掌しなければ突然叩かれる事はないのでご安心下さい。

また警策で肩を叩かれるのは気が散っているから戒めるためのものと思われている方が多いと思いますが、戒めでは無く“激励”なんだそうです。

そう分かるとより座禅のハードルが下がりますよね。

皆さんが想像されている様に決して怖いものではありませんので、ぜひ安心してご参加頂きたいと思います。

円覚寺の座禅!着替え?

円覚寺の座禅会についてご紹介させて頂きましたが、服装には少し注意が必要です。

最も相応しいのは体を締め付けない坐禅のしやすい服装。

具体的にはトレーナーやジャージなどがベスト。

  • 女性は特に夏キャミソールやショートパンツなど薄着になられる方が多いですが、それらの服装は避けましょう。
  • 胡座(あぐら)を組む事になるのでスカートもNG。
  • また冬厚手のニットや上着を着たままでの参加は出来ません。

やはりジャージなどのゆとりがありラクな服装が座禅に集中する事が出来るのでオススメです。

更に派手なメイクや香水なども避けて下さいね。

着替えが出来る部屋もありますので、着替えをされる方はお早めに行かれる事をオススメ致します。

円覚寺の紅葉ライトアップや見ごろはいつ?

円覚寺はとっても美しい紅葉が見られる事でも知られています。

紅葉

鎌倉の紅葉は関東でも遅く11月下旬から12月下旬頃まで。

その年の気温にもよりますが円覚寺では11月上旬から少しづつ葉が色づき始め、11月中旬から12月上旬に見ごろを迎えます。

紅葉

ライトアップはされませんが、厳かな雰囲気の中眺める紅葉は格別。特に山門から見られる紅葉は絶景で、まるで絵画の様な雰囲気。

心が洗われる様な感覚を味わえますので、紅葉シーズンに合わせて参拝されても良いかもしれませんね。

円覚寺は、その他にも舎利殿、限定御朱印やお守り、ご利益や限定ランチ等の情報が満載。詳細は以下の記事も御覧くださいね↓

円覚寺円覚寺鎌倉の拝観料や舎利殿 (建築様式や読み方)|御朱印や安寧ランチ

古都鎌倉には由緒あるお寺が沢山ありますが、その中で代表的な存在が北鎌倉に位置する円覚寺。 全国各地から参拝客が訪れ、外国人観光客にも大変人気のパワースポットとなっています。 広大な敷地には立派な山門や ...

円覚寺門円覚寺の御朱印帳や種類・サイズ・限定?お守りやご利益

鎌倉市内に位置する円覚寺(えんがくじ) 正式名は瑞鹿山 円覚興聖禅寺(ずいろくさん えんがくこうしょうせんじ)というこちらのお寺は、歴史のある雰囲気が残る境内がとっても魅力的。 一歩足を踏み入れると壮 ...

円覚寺の盆踊り2019は?座禅の着替え (服装) や宿泊 土曜日!紅葉ライトアップや見ごろのまとめ!

案内女子アイコン円覚寺の座禅会情報を中心にご紹介させて頂きました。

初めての方は少し緊張されるかもしれませんが、思い切って座禅を体験されてみてはいかがですか?

静寂に包まれた時間を過ごす事で物事がよりクリアに見え、また新たな自分と出会えるはずです。

ストレス社会に生きる現代人には特に重要な事なのかもしれません。

座禅以外にも見所盛り沢山、心を浄化させるパワースポットなのでぜひ円覚寺へ足を運んで頂きたいと思います。

-Love待受・神仏